スクールサンド(粒度・微粒子調整緑色スクリーニングス)とは従来品のグリーンシートよりも、砂塵の軽減、弾力性の向上、透水性の向上を可能にした製品です。 |
|
A 砂塵の軽減について |
|
比重の大きさと微粒分(0.075mmアンダー)の軽減により、グリーンシートよりも更にほこりのたちにくい製品になっています。 |
B 弾力性の向上について |
|
微粒分の調整により、べたつきがなく、適度なクッション性が保たれ、従来よりも安心、安全、快適に運動できます。 |
C 透水性の向上について |
|
最適な粒度分布と微粒分量の軽減にて、グリーンシートより優れた透水性を確保できました。 |
 |
|

|
|
グリーンシート(粒度調整緑色スクリーニングス)は貴重な資源である輝緑岩を材料としています。グリーンシートは、北は北海道地区から南は九州地区まで全国各地の公共施設、多目的広場、運動場、保育園、テニスコート、陸上競技場などで数々の実績をもとにスポーツ愛好家やスポーツ施設関係者に高い評価を頂いています。グリーンシートは当社の工場で幾多の製造工程を経て、最適な粒形(丸くしている)と粒度に仕上げられ、また天然緑色のため目に優しく感じられます。さらに当社は試験室にて天然材料特有の風合いを保持出来るように品質管理に努めています。 |
|
取扱製品のご紹介 |
製品名 |
サイズ |
種類 |
用途 |
スクールサンド |
1.7〜0 |
粒度・微粒子(シルト・粘土分)を13%以下に調整した緑色スクリーニングス |
学校グラウンド、多目的広場等 |
グリーンシート |
1.7〜0 |
粒度調整した緑色スクリーニングス |
テニスコート、ゲートボール場等 |
|